クロストレーニングって何?|自転車女子ブログ

友達のフェイスブックでよく見る、「クロストレーニング」という言葉。
いったい何なんだろう?と思っていました。
とはいえ、そこまで興味がある感じではなかったので調べてもいませんでした。

ある日、何の気なしに調べてみると、なかなか興味深いものだということがわかりました。
クロストレーニングとは、筋力・心肺機能あるいは持久力・瞬発力などの諸能力が片寄らないように、
複数の運動やトレーニングを組み合わせて行うトレーニング方法、だそうです。

私自身は自転車女子であり、さらに実はマラソンをする人なので、今回はランナー目線で話を進めます。

ケガをして走れないときでも、負荷をかけずにトレーニングできるし、練習のマンネリ化防止にもなるようです。
ランナーにとってのクロストレーニングとしてなじみ深いものは、自転車と水泳だそうです。
ランニングと合わせるとトライアスロンじゃん!って思った(笑)。
私は水泳が嫌いなので、たぶん水泳はやらないんだろうなあ。

というわけで、やるならやっぱり自転車!

バイク自転車に乗るのが気持ちいい季節になってきたしねえ。
サイクリングは、大腿四頭筋や大臀筋、ハムストリングスの強化によってケガ防止になるそうです。
そして、走ってないのにタイムが上がったという報告もあるとか。
これはかなり興味深いので、自分自身で実験してみたい!

 

最寄駅までの自転車通勤だけじゃなく、もう少し本格的に走ってみようかなぁ。

ちなみに、北海道や沖縄など各地に自転車を送って、サイクリングを楽しむには。
ちょっと調べてみました。
それには、自転車を輸送をする必要があるのだけど安く運ぶならこの方法が良いみたい。
自転車は宅急便で送るより、引越し業者が安い

私も、景色のいいところでのサイクリングや、トライアスロンの大会などに出るときには、引越しで送ってみよう。